<戻る>
2017年4月

4月30日(日)
海況・・少しウネリ 透明度・・10m 水温・・19〜20℃ 天気・・・晴れ    海の写真

GW2日目でーす!
めっちゃいいお天気でした〜?
今日はどこからいこうかなあ。。。

やっぱり行かなきゃ産卵床!
偵察に大きなオスがきたので、今日も見れるか!?
と、期待も残念・・・
こんな日もあるかあ。。。
と思ったら巨大なマダラエイ!!!
急に現れて超ビックリΣ(゚Д゚)
迫力満点のBIG BODY(#^.^#)
こういう出会いがあるから
ダイビングってますます楽しくなるんですよね。

その勢いで備前にGO!
こちらも偵察アオリイカのみ・・・
次に期待しましょう!!!

で、ちょっといつもと違うコースを回ったら、
あるんですねえ。出会いが♪
オオモンカエルアンコウと目が合いました。
本当に素敵な出会いがいっぱいです!
キツネベラもヒレグロベラも可愛いし?

GWはいいスタートが切れたんじゃないでしょうか!
明日もいい海ですように☆★☆

グラスワールド・・・
巨大マダラエイ・ハナゴンベ・ジョーフィッシュ・テングダイ×3・カゴカキダイ群&アカヒメジ&ハナゴイ群れ・ハタタテハゼ・ガラスハゼ・オラウータンクラブ・アオリイカ

備前・・・
オオモンカエルアンコウ・キツネベラyg・ヒレグロベラyg・アザハタ・フタイロハナゴイ・タテジマキンチャクダイyg・アオリイカ・ヒレギレイカ・ボブサンウミウシ・オトヒメウミウシ


4月29日(土)
海況・・ウネリ有り 透明度・・10m 水温・・19〜20℃ 天気・・・晴れ  海の写真

GWスタートしました!
いいお天気で最高!
と思いきや、風がぴゅーーーーー(>_<)
ちょいとウネリのある海でした・・・

水面バシャバシャでしたが、潜っちゃえば
少し白っぽいだけです。
白っぽい日はアオリイカの産卵がねらい目でしょう!
我々の気配を少し隠してくれるし、
アオリイカも産卵に集中する!
さあ、結果は。。。。

あきらめようかと思った頃にまさかの5ペア!!
ほんの少し前には気配すらなかったのに、
どこからともなくあっという間に5ペアと
あわよくば。。。を狙うオスたちが大集合〜
今日も至近距離で会えました♪
繰り広げられるドラマは何度見ても良い!!!
アオリイカの爆発にちょっと隠れちゃいましたが、
ワカヨウジも発見ですよ〜♪

サービス前ビーチも潜ってきました。
エントリー口は真っ白でしたが、沖にでると少しずつ良くなっていく。
ナマコ広場を越えれば10mは見えてます♪

そして初日の締めくくりは備前!
こちらでもいよいよアオリイカの産卵がスタートしました!!
今年はあちらこちらで見られそう〜

明日は風がゆるくなることだけを願っていましょう!!!

サービス前ビーチ・・・センター長・タカノハダイyg・テーブルサンゴと枝サンゴ群生・ちびクマノミ・ヘビギンポ婚姻色・アオウミウシ・ジャノメアメフラシ・クロヘリアメフラシ・オトヒメエビ

グラスワールド×2・・・
アオリイカの大産卵・ワカヨウジ・ハナゴンベyg・ジョーフィッシュ・ハタタテハゼ・カゴカキダイ・ハナゴイ群れ・テングダイ・ミアミラウミウシ・オラウータンクラブ

備前・・・
アオリイカの産卵・キツネベラyg・タカサゴの群れ・ウメイロモドキの群れ・ネッタイミノカサゴyg・オトヒメウミウシ×2・イガグリウミウシ・ムラサキウミコチョウ(遊泳中)


4月23日(日)
海況・・穏やか 透明度・・10〜15m 水温・・18〜19℃ 天気・・・晴れ    海の写真

ええ感じのお天気?
寒くもなく暑くもなく快適な気温♪
よっしゃ、昨日以上にテンションアップで
潜り倒すぞ〜と意気込んでLet's GO〜。

そしたら、春の海って感じの潮が入ってきた?
昨日よりも白っぽさが増し増しです。
水温もひんやりしてる?
と思ったら、やっぱりちょいと下がってました。。。

とはいえ、水底はきれいに見えてるし、
穏やかやし、
たっぷり潜りました(^^♪

備前のアザハタの根のお魚が多くなってきた!?
ちょっとにぎやかな感じになってるのが嬉しいです。
このままどんどん増えてってください!
でも、待機中オオモンハタもいます・・・
どこか遠くへ去ってくださいm(__)m

今日リベンジのジョーフィッシュの口内保育!
穴の奥でしたが確認できました!
やった〜(#^.^#)
写真は難しかったですが、見られてよかった〜
次はドーンと前の方で見せてほしい。

イスズミ礁ではのんびりお散歩ダイビング♪
そしたら寝ぼけたカスザメに会いましたよ。
なんかお尻をウネウネさせて休んでました。
ごめんねお休みを邪魔して。。。。

来週からいよいよGW!!!
このまま、素敵な海が続きますように!

備前・・・アザハタ・キンメモドキ・クロホシイシモチ・フタイロハナゴイ・グルクン・ウメイロモドキ・イガグリウミウシ・キイボキヌハダウミウシ捕食中・クリアクリーナーシュリンプ

グラスワールド・・・
ジョーフィッシュ口内保育・カゴカキダイ&アカヒメジの群れ・ハナゴイ群れ・ハタタテハゼ・ヒメイソギンチャクエビ・シロタエイロウミウシ・オラウータンクラブ

イスズミ礁・・・
カスザメ・サザナミヤッコ・イシダイ&コロダイクリーニング中・イシガキフグ・イッテンチョウチョウウオ・ヘラヤガラ・センテンイロウミウシ・ゾウゲイロウミウシ




4月22日(土)
海況・・穏やか 透明度・・12〜15m  水温・・19℃  天気・・・くもり    海の写真

曇り空です〜
でも、海はめっちゃ穏やか〜♪
最高です(#^.^#)

明日は晴れのお天気ですからねえ。
スカッと透明度が良くなって、
明るい水中で潜りたいです!

今日はアオリイカの大産卵で大興奮(#^.^#)
1Dive中80%を産卵床で過ごしました。
10数匹のアオリイカが産卵しにやってきてました!
設置してから一番多く観察できたのでは!

一人で1ペアにかぶりつき!
求愛から産卵までじっくり〜♪
産卵が始まったらダイバーのことなんて気にせず
がっつり産卵です(^_^)v
目の前で繰り広げられるドラマにもう感動!

本当にいいタイミングに立ち会えました。
エキジットしてからも感動がおさまらず( *´艸`)

明日はお天気良さそう?
となれば、これは明日も行くでしょ!!!
どんな出会いがあるのかなあ。。。
楽しみ楽しみ♪

吉右衛門・・・
シンデレラウミウシ・ブリの大群・モンガラカワハギ・イサキ群れ・キホシスズメダイ群れ・アマミスズメダイyg・キンギョハナダイyg・アラリウミウシ・ヒオドシユビウミウシ

グラスワールド・・・
アオリイカの大産卵・ジョーフィッシュ・カゴカキダイ群れ・ハナゴイ群れ・イットウダイ・アオスジテンジクダイ・ハタタテハゼ・オラウータンクラブ・パイナップルウミウシ

住崎・・・
ハナゴンベ×3・フリソデエビ・カツオとマグロと鯉ノボリ・テングダイ・クロホシフエダイ・アマミスズメダイyg・ボブサンウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・イガグリウミウシ



4月21日(金)
海況・・うねり少々 透明度・・10〜15m 水温・・19℃ 天気・・・雨 海の写真

嵐が去ったかと思いきや、またまた雨模様。
今月に入って雨の日多すぎです・・・
ただ、風が吹いてないのが幸いでした(^^♪
風がない海って最高です!

透明度は思った以上に良かった〜♪
ウネリも少ないので、ここからさらによくなるでしょう!!!
よろしく神様〜☆

そんな中、まずはグラスワールドでジョーの口内保育!
って、今日も咥えてない・・・(>_<)
残念、明日またリベンジします!
アオスジテンジクダイも口内保育開始してます。
ペアになっている個体をよく見るので、
イクメンが増えてきますよ〜
あとはちょっと口を開けてください!
お願いします。
要チェックですよ〜!!!

遠くからでもオーラが見えるのが
シンデレラウミウシとカグヤヒメウミウシだけかと思ったら、
もうお一方いらっしゃいました。
ミアミラさん!!!
穏やかな黄緑がまぶしいっす(^_-)-☆

水中ではオーラも目をひいたんですが、
よくいるアオウミウシとニシキウミウシにもちょっと不思議な光景が。
ニシキウミウシにからもうとするアオウミウシ♪
上に乗ろうとしたり離れたり。
ニシキウミウシも嫌がっているようには見えず、
どちらかというと仲睦まじい感じです(#^.^#)
見てて嬉しくなっちゃいました。
そんな、ちょっと不思議な光景を楽しみましたよ〜

ラストはビーチで60分1本勝負!
その大半をアカゲカムリとセンター長に費やしました(笑)
だって、可愛いねんもん!!!

明日からも穏やかな海で遊びますよ〜(^_^)v


グラスワールド・・・
アオスジテンジクダイ口内保育・ジョーフィッシュ・ブチブダイyg・オラウータンクラブ・アカヒメジ・アカホシカクレエビ・センテンイロウミウシ・泳ぐムラサキウミコチョウ

吉右衛門・・・
シンデレラウミウシ・ミアミラウミウシ・モンガラカワハギ・カガミチョウチョウウオ・イサキ群れ・ガラスハゼ・イボイソバナガニ・マダライロウミウシ・アオウミウシ&ニシキウミウシ

サービス前ビーチ・・・センター長・アカゲカムリ・ヘビギンポ婚姻色・コケギンポいっぱい・オオスジイシモチ・ミドリアメフラシ・クロヘリアメフラシ・ジャノメアメフラシ・ウツボyg・コノハガニ


4月17日(月)
海況・・波あり 透明度・・15m 水温・・19℃  天気・・・雨    海の写真

またまた春の嵐がやってきてしまいました。。。
朝から思った以上の風が・・・
今回もビュービュー吹いてしまうのでしょうか???
前線が遠くに離れてくれないかなあ。

とか言いながらも潜ってきました!
住崎エリアまで行ってしまえば穏やかな感じです♪
お日様出てない分、陸上はドライで過ごしやすい気温!
エントリーしてみたら水中はキレイし(#^.^#)
ついつい水中に長居したくなる1日でした♪

今日もジョーフィッシュの口内保育を!
と、行ってみたものの、巣の奥に大事に置いていたようで・・・
今日は見られず(>_<)
次の機会にまた見に行きましょう!!!

その代り、アオリイカは3ペアと出会いました(^_^)v
水中でしかないドラマチックな出会いです。
今日のゲスト様、昨年は見たいと想いながらも
このシーンをなぜか見られなかったのです。
今年こそはという思いがつうじたのでしょう。
今シーズンは出会えて、めっちゃ感動されてました!

そしてグラスワールドお替りになりました(#^.^#)
ということは、ジョーフィッシュの口内保育リベンジ!!!
その結果は・・・

またチャレンジしたいと思います(-_-;)

昨日はブリがすごかったですけど、
今日はカンパチ!!!
めっちゃ近かった〜♪
魚影も濃くなってますよ(^_^)v

皆さんも見所いっぱいの串本の海に潜りませんか!!!

ひとまずは春の嵐が早く去ってほしい・・・

住崎・・・
ハナゴンベ・カンパチ群れ・オキゴンベ・タスジウミシダウバウオ・アナモリチュウコシオリエビ・オルトマンワラエビ・ピカチュウウミウシ・イガグリウミウシ・アヤニシキ胞子放出

グラスワールド×2・・・
アオリイカ産卵×3ペア・ジョーフィッシュ・カゴカキダイ・アカヒメジ・ハナゴイ群れ・カンザシヤドカリ・センテンイロウミウシ・モンジャウミウシ・イガグリウミウシ



4月16日(日)
海況・・穏やか 透明度・・12〜15m 水温・・19〜20℃ 天気・・・晴れ 海の写真

今日もあたたかかった〜
昨日より風もおさまっていたので、
船の上で船番してても、半袖でいられそうな感じ(^◇^)
ちょっと動くと汗が噴き出します・・・!!
夏が近づいてきた!!

そんな今日は、いいこといっぱいあったのです♪
1本目の吉右衛門は、ブリの大群に囲まれました〜
1匹ずつが巨大な奴たち!!
すごかった〜

でも、これだけではありません!!
ここからさらなるBIGニュース×2です!!
設置したばかりの産卵床に
アオリイカ、やってきていました〜!
備前はまだのようですが、
グラスワールドはばっちり
産卵スタート(^_^)v
本格的にスタートですね〜
もう産み付けられている卵もいっぱい!
そして!そして!
ジョーフィッシュの口内保育もスタートしちゃいました!!!!!
いつもはGW中にスタートするんですが、
今年はちょっと早めかな♪
今年はたっくさん、口内保育〜チビジョーまで
見れますように!!
明日も、見に行っちゃうな〜

吉右衛門・・・
ブリの大群!!・シンデレラウミウシ・カグヤヒメウミウシ交接中・タキベラyg・キツネベラyg・ヤッコエイ・キャラメルウミウシ・シロタエイロウミウシ・

備前・・・
ヒレグロベラyg・キツネベラyg・ハナゴンベyg・ガラスハゼ・ホタテツノハゼ・ベンケイハゼ・アザハタ・キンメモドキ&クロホシイシシモチ・フタイロハナゴイ

グラスワールド・・
ジョーフィッシュの口内保育・アオリイカの産卵・カゴカキダイの群れ・アカツメサンゴヤドカリonウミウサギガイ・カンザシヤドカリ・クロヘリアメフラシonアヤニシキ



4月15日(土)
海況・・波あり   透明度・・10〜12m  水温・・19℃℃  天気・・・晴れ    海の写真

今日は荒れ模様の予報でしたが、
思ったほどの風も吹かず無事に3ダイブ!!
ラッキーDAY♪♪

久々のボートダイビングでしたが、
水中は少し前とは様子が少しずつ変わってきています!
1本目からちびっ子いっぱい〜
かわいいサイズのタキベラ&キツネベラ&ソメワケヤッコに
ちびちびのアマミスズメダイの赤ちゃん♪♪
スズメダイのかわいい赤ちゃんたちがいっぱい見られるシーズンに
突入ですね!!
それからアザハタの根も賑やかになってきました(^_-)-☆
この調子で、イシモチやキンメモドキが
どっさり、もくもくの雲のように膨れ上がりますように・・・!!
『ビル3階建て』の群れ希望(笑)
ちびっ子にアザハタの根に
こりゃまた楽しみが増えちゃいましたね!!


吉右衛門・・・
シンデレラウミウシ・アマミスズメダイyg・タキベラyg・キツネベラyg・ソメワケヤッコyg・ハナミノカサゴ・クロホシイシモチ・オラウータンクラブ・ゾウゲイロウミウシ

備前・・・
ホタテツノハゼ・ヒレグロベラyg・キツネベラyg・ハナゴンベyg・ミナミギンポ・イサキの群れ・ヤマシロベラyg・ガラスハゼ・トラフケボリガイ・イソバナカクレエビ

グラスワールド・・・ジョーフィッシュ×2・オオモンハタのクリーニング・カゴカキダイの群れ・ハタタテハゼ・カシワハナダイ・イガグリウミウシ・ムラサキウミコチョウ遊泳中


4月14日(金)
海況・・穏やか 透明度・・8〜10m 水温・・20℃ 天気・・・晴れ 海の写真

春の嵐が来て中々潜るタイミングがなかったんです。
今日はスキを見てビーチにいってきました!
結構、嵐がかきまぜた感があったので
どんな感じかなあというのも兼ねて。

ちょっと期間が空いたので、
さすがにフクロノリはなくなってます・・・
オカンダイブはまた来年ということで。

水中は春っぽい色・・・
透明度悪くないですけど、
白っぽいっていう感じですか。
そんな中、水温は20℃!
おお〜気持ちいい水温になってきてます(#^.^#)
そのせいなのか全身出てるコケギンポがよく目につく。
すぐに引っ込みますけどね・・・(>_<)

生き物達も春を感じてるのかなあ!
カエルアンコウがのんきに散歩してるし、
ちびヘビギンポも元気いっぱいに動き回ってます♪
お腹パンパンのヘビギンポもいるから、
これからもっと賑やかになります。

是非、春のビーチを楽しみにお越しください。

でも、明日はちょいと風吹く予報。。。
予報よ外れてください。。。

サービス前ビーチ・・・
散歩中のカエルアンコウ・コケギンポ・お腹パンパンのヘビギンポ・タカノハダイyg・ちびクマノミ・メジナ群れ・アカゲカムリ・ジャノメアメフラシ・クロヘリアメフラシ


4月2日(日)
海況・・穏やか 透明度・・20m 水温・・19℃ 天気・・・曇り⇒晴れ 海の写真

予報通りスカッと晴れました!
お日様が元気なのがやっぱりいいですね?
テンションがプラスされて元気になります。
お日様の光をいっぱい浴びて身も心もリフレッシュ〜(^_^)v
夕方からは雨でしたが・・・
潜ってる間、降らなくてよかった♪

吉右衛門からスタートしたら、きれいで気持ちよくて、
衝動的に2本目も吉右衛門にいっちゃいました!!!
透明度のいい吉右衛門は最高です(#^.^#)
何度でも連続して潜りたくなっちゃうんです!
ぶらぶらお散歩してたら、カグヤヒメウミウシの
交接シーンに立ち会いました♪
しかもいい所にいてくれて、シャッターチャンス!!!
楽しさ満載ですヾ(≧▽≦)ノ

そして、ラストはグラスワールドです!
グラスワールドもいい透明度!
アカヒメジもカゴカキダイも群れ群れで超お元気です(^_-)-☆
今の串本はワイドとマクロ目白押し!!!

皆さんも春の串本を感じにお越しくださいね♪

吉右衛門×2・・・
シンデレラウミウシ・カグヤヒメウミウシの交接・子アジの群れ・イサキ群れ・シラコダイ群れ・イシガキフグ・アザハタ・キンメモドキ・コマチコシオリエビ・キミシグレカクレエビ・カザリイソギンチャクエビ&クマノミ・イガグリウミウシ・ウスイロウミウシ・アオリイカ

グラスワールド・・・ジョーフィッシュ・カゴカキダイ&アカヒメジ&ハナゴイ群れ&テングダイ・トラウツボ・オトヒメウミウシ・コガネミノウミウシ・センテンイロウミウシ・オラウータンクラブ


4月1日(土)
海況・・穏やか   透明度・・15〜20m  水温・・19℃  天気・・・雨⇒曇り    海の写真

今日から4月です!
どんよりなお天気でも、コンディションのいい海が広がってま〜す♪
春先の寒の戻りでひんやりしてますが、
ぬるく感じる水温とちょっと白っぽい水中に春を感じます(笑)
白っぽいだけでよく見える水中なので、
かなり気持ちよくフワフワ〜って浮遊して癒されました♪

吉右衛門なんて透明度最高で浮遊するには持ってこい!
底から船底がきれいに見えてるし♪
アカクラゲがプカプカしてるの見えるし!
なので、ちょっとのーんびりお散歩で〜す。
とにかく気持ちよく潜れました♪

その後はグラスワールドで群れ三昧!
水温が上がってきて、群れは元気いいっぱい。
本格的に春の海になる前に見ておきたい光景ですね♪
アヤニシキの胞子放出も見れて「充実ー!」って感じです(#^.^#)

もちろん住崎もマクロにワイドに楽しめちゃいます!
その分大忙しな1ダイブになりますが、
かなり密度の濃い〜い1ダイブになること間違いなし!!!

お早めに春の串本を感じに来てくださいね♪

吉右衛門・・・アオギハゼ・アザハタ・キンメモドキ・クロホシイシモチ・ユカタハタ・マアジの子供の群れ・アカクラゲ・キミシグレカクレエビ・コマチコシオリエビ・ニシキウミウシ子供

グラスワールド・・・
テングダイ×4&カゴカキダイ群れ&アカヒメジ群れ&ハナゴイ群れ・サガミアメフラシ・キカモヨウウミウシ・ヒオドシユビウミウ・シオドリカクレエビ・イソギンチャクエビ

住崎・・・
テングダイ×5・クダゴンベ・イサキの大群・ガラスハゼ・アマミスズメダイの群れ・サビウツボのちびっ子・イソコンペイトウガニ・センテンイロウミウシ・満開のケヤリ




<戻る>