8月最後の週末になりました!
本当に一気に時間がたっております(^-^)
そんな本日は、透明度が随分回復!
10m以上見えてるだけで、ノンストレスなダイビングができちゃいます(*^_^*)
水温はジワジワですが、今日は21~24℃くらいで、
ウェットダイバーも少しずつ快適に潜れる水温になってきました!
寒がりさんは、ドライスーツか、ウェットのインナーもお貸しできますので
スタッフまでご相談くださいね!
さて、まずはグラスワールドへ!
テングダイが6匹群れている真横にカゴカキダイのいい感じの群れ♪
水温があがってきて、ここ最近姿を見ていなかったハタタテハゼさんも
今日はペアで出てくれていました!
2本目は、カエルアンコウのリクエストで住崎の浅場へ!
先日見つけたオレンジの子は、少しお引越ししてましたが無事に再会(^-^)
さらに、クダゴンベのちびが2匹も登場!
さらに、さらに~お久しぶりのモンガラカワハギの大人に、
ラストは、のんびり根の上で休憩中のアオウミガメさんまで
盛りだくさんな1ダイブになりました!
ラストは、今日も癒しのサンゴが広がるポイントへ!
枝サンゴにはデバスズメダイのお子様たち♪
砂地では、アカハチハゼのお子様が一生懸命巣穴をお掃除中でした!
ワイドも、カマスの大群が流れていったり
アカヒメジやチョウチョウウオの群れなども楽しめて
のんびりまったり癒されてきました(*^_^*)
いよいよ明日で8月も最終日!
お天気に恵まれた一日になりそうですよ~♪
グラスワールド・・・クダゴンベyg×2・ネジリンボウ・ハタタテハゼのペア・キツネベラyg・イナセギンポyg・ジョーフィッシュ・ハナゴイyg群れ・テングダイ×6・カゴカキダイ群れ・ヒメイソギンチャクエビ
住崎・・・アオウミガメ・オオモンカエルアンコウyg・クダゴンベyg×2・モンガラカワハギ・タテジマキンチャクダイyg・ノコギリハギyg・メジナ大群・ツムブリ群れ・チャイロマルハタ・クエ
双島サンゴポイント・・・デバスズメダイyg・アカハチハゼyg・カマス大群・アカヒメジ群れ・チョウチョウウオ群れ・キビナゴ群れ・クマノミ大家族・サンゴいっぱい
|