2011年6月30日(木) オニヒトデービル! | |
6月も最終日ですね! 明日から7月! 夏本番ですね~~♪♪ そんな今日は、新たなキャラクターを知ることになりました(^O^) その名は『オニヒトデービル 』!! ![]() このオニヒトデービル、 琉神マブヤーという仮面ライダー沖縄版みたいな感じで 実際にTVで放送されていた番組に登場する悪役キャラだそう(笑) オニヒトデがモチーフなんて、沖縄らしいですね! でも、やっぱりオニヒトデって悪役になっちゃうんですね・・・ ちょっとかわいそう ^^; そのオニヒトデービルがキーホルダーになると ↓ ↓ ↓ ![]() ちょっとオニヒトデービルっていう悪い感じはなくなって 可愛らしくなりました f^_^; でも、子供番組のキャラですから、こんな感じでいいかも~~ 全国のご当地番組、ご当地キャラを調べたら、 色んなものを発見できそうですね♪♪ |
2011年6月29日(水) BIGなプレゼント! | |
今日、赤鯱に届いた超BIGなプレゼント♪♪ ゲストのH様からの差し入れ!! ![]() 見てください! 段ボール箱いっぱいのジャイアントコーン♪♪ ![]() あふれんばかり~~~ この量、赤鯱の冷凍庫に入りきるわけもなく、秘密の場所にこっそり保管!! 昨日ヘルスメーターがやってきて、 体重が増えないようにしようと心に決めたばっかりなのに、 さっそくこの誘惑・・・ (@_@) 本日すでに、3本完食・・・ あかんや~ん!!!! 明日からも、この誘惑とヘルスメーターとのはざまで、 乙女心が揺らいでしまうんだろうな~~ Hさん、このタイミング無いんじゃないですか~~???(笑) そして、 手作り水中ヘッドフォン3号機も送ってくださいました~! ![]() 1号機・2号機にさらに改良が加えられた最新型♪ 水中でも、ON OFFができるようになりました~~ o(^-^)o しかもね! 赤鯱仕様にしてくださったんです~~♪♪ ![]() ![]() 赤鯱マーク&赤鯱! ヘッドフォンには、マンボウ&ダイバーが♪♪ そして、全体が乙女なピンク色~~~ んん~~レディースばっかりの赤鯱にぴったりすぎます! ここまで凝って作ってくださったHさんに、感謝ですっ! 本当にありがとうございます o(^-^)o 明日、さっそく水中で試してみますので~~~ ![]() ちなみに、取り扱い説明書付きでした(笑) 明日が、楽しみ~~♪♪ |
2011年6月28日(火) ヘルスメーター! | |
今日、赤鯱にこんなものがやってきました! じゃじゃ~ん!! ![]() 体重・体脂肪・体水分量・筋肉量・推定骨量・基礎代謝量まで 計れてしまう天才ヘルスメーターです!! しかも、とってもコンパクト♪ 今はなんでもコンパクトなんですよね~~ ![]() 携帯と比べてもこんな感じ。 コンパクトでしょ~~! ただ、乗ってみるとちょっと小さすぎて足がはみでてしまって ほんとにちゃんと計れているのか心配・・・ (@_@) ![]() でも、さっそく計測開始ーーー!! 結果はまずまずかな(笑) 個人データーを12人まで登録できるそうですので、 登録したい方は赤鯱までお急ぎ下さーい(^O^) |
2011年6月27日(月) 花火~!! | |
この週末も暑かったですね~~ 今日も天気予報が外れて、晴れのお天気!! 陸上が最高潮にHOT!! 夏っ!という感じがしましたね (^0^)/ そして、夏と言えば~~!! 花火ですよね♪ 今年の串本町の花火大会は8月6日(土)20:00~の予定! ![]() 串本町の花火、なんとっ!! 3000発も上がるんですよ~~ (^0^)/ 串本町だけで、3000発ってすごいですよね♪ 串本町、なかなかやります!! 赤鯱の裏の山からもいい感じで花火が見れるので、 今年も乙女チックに、花火鑑賞会でもしちゃいましょうかね~ o(^-^)o 花火が終ったら、そ~っと夜空も見上げてみてくださいね! ロマンチックな満天の星空が広がっていますから☆ |
2011年6月25日(土) 日曜大工?! | |
今日は台風の影響で、海は素敵な感じ(笑) でも、なんとか無事に1日無事に潜れちゃいました~!! 午後は流れが入ってきていたので、明日は透明度回復か?! 期待しちゃいます♪ それにしても、今日はめちゃくちゃ暑い・・・ すっかりウエットシーズンです☆ そして、暑い中ダイビングの合間にこんな日曜大工?!をされているゲストが・・・・(^O^) まずは穴に金具を差し込んで、 ![]() パンチのような機械でグ~~って握ったら、 ![]() キレイな○が完成!! ![]() 果たしてこの白いシート、どう変化していくのでしょうか~?? 皆さんの、豊な想像力で考えてみてくださいね! ゲスト様から、続きをたくされているので、 週明けには作業を続行する予定!! ここまで、いい感じで作業が進んでいるので、 ゲスト様の作業を台無しにしないように、頑張りますね~~ (^0^)/ |
2011年6月24日(金) 日焼け・・・ (>_<) | |
今日も午前中はとってもいいお天気でした! いつもなら完全防備!日焼け対策バッチリで外に出るんですが、 あんまりいい気持ちだったので、 油断してキャミソールで作業したら・・・ ギャーーーーー (@_@) ほんの1時間、外にいただけなのに 背中が真っ赤に日焼けしてしまいました・・・・ キャミソールの型がくっきり (>_<) 小学生が夏休みに水着で日焼けしたみたいです。 この年でこんな日焼けをしてしまったら、後が怖すぎます↓↓ 真っ赤になって、熱いし・・・ 時間がたってだんだんヒリヒリしてくるし・・・ そこで! 被害を最小限にとどめる為、私がチョイスしたアイテムは~~ ![]() とりあえず、冷やすと言えば『冷えピタ』♪ そして、 やけどにもよく効く『アロエ軟膏』!!! 今日は、アロエ軟膏を塗った上から冷えピタを貼るという あわせ技にチャレンジ(笑) ![]() 貼り終わったらこんな感じ・・・ かっこわる~~っ (@_@) でも、 貼ってはみたものの、すぐにはがれてしまって、大失敗 f^_^; とにかくはやく火照りがひいてほしいものです・・・。 |
2011年6月23日(木) ☆ミニオニヒトデ☆ | |
今日もオニヒトデ駆除に行ってきました! そして、こんなちーさなオニヒトデも駆除されていましたよ!! 大人と違ってサンゴを食べずに石灰藻を食べるているので、まだトゲも未発達で毒も無いそうです。 この小ささ、駆除するのがかわいそうなくらいカワイイのですが、 これからどんどん急成長してしまうので、 心を鬼ヒトデ・・いえ、鬼にして駆除しなければいけません。 最近、オニヒトデストラップ青バージョンが登場しました! 駆除活動に参加された方はもれなくプレゼント~~!! |
2011年6月22日(水) 雑草パワー♪ |
|
晴れました~~っ!! 今日は久しぶりに太陽さんの姿を見れて、なんだかとっても幸せな気分♪ ![]() 器材もタオルもいい感じで乾いて、嬉しい o(^-^)o やっぱり、晴れはいいですね~~ そんな今日は、かわいいものを発見☆ ![]() 赤鯱の外のテーブルのすき間にこんな双葉が♪ 久しぶりの太陽にむかって、いっぱい背伸びしてるみたい o(^-^)o こんなかわいいと思える子もいれば、 そうではない子も・・・。 ![]() 1週間前にキレイに草抜きしたところに こんな感じで、元気いっぱいに新たに生えてきてしまってる雑草たち f^_^; テーブルの双葉ちゃんのようにかわいいな~とは思えるわけもなく・・・ 再び草抜き開始っ!! ![]() 赤鯱スタッフ、いじけているわけではありません。 ただ、ちょっとショックだっただけ・・・ でも! どんな時でも、どんなところでも、抜かれても抜かれてもまた生えてくる 雑草パワーを見習わなくっちゃっ!! 私の雑草パワー全開で、裏の雑草たちと闘います!! 皆さん、応援してくださいね(笑) |
2011年6月21日(火) 珍客♪ |
|
今日は、変わったお客様が4人もご来店でした! 1人目は ![]() 鼻にシワの多い、お鼻の長~いゾウさん♪ 二人目は ![]() ちょっと恥かしがり屋の、横向きゾウさん! 3人目は ![]() ちょっとポッチャリゾウさん☆ 4人目は ![]() のっぺり顔のゾウさん!! この遊び、懐かしくないですか~(笑)???? 小さい頃、よくやったような・・・ 今日お越しだったゲスト様と、懐かしいね~って言いながら、 遊んでいただきました♪ Yさん、Nちゃん有難うございました o(^-^)o また、一緒に遊んでくださいね! |
2011年6月20日(月) 豆乳協会加入♪ |
|
ちょっと、健康が気になりだした今日この頃・・・。 どうにか手を打とうと思い、 わたくし本日、豆乳協会に加入いたしました! 赤鯱店長をはじめ、他のスタッフからも豆乳を飲みなさい!と すすめられてはいたのですが、 牛乳も苦手な私・・・。 『乳』という字が入っているだけで、拒否反応が・・・。 今まで避けて通っていたのですが、体の為に飲むことを決意したんです (>_<) ![]() 私みたいに苦手意識を持っている人も多いはず! そんな皆様に 豆乳協会会長の赤鯱店長より、豆乳についてアドバイスです! ①豆乳は1日に200mlくらいで十分! 大豆イソフラボン効果で女性らしくなりたい♪と欲張ってたくさん飲むのはNG! ②豆乳はまずいので、躊躇せず一気に飲み干すこと! (まずいかどうかは、個人の好みですが・・・) ③豆乳はまずいからといって、コーヒーなどに混ぜるのは邪道! そのまま、覚悟を決めて飲むこと! ④これを飲んだら、健康になれる!と信じて飲むこと! 以上を守って、豆乳を飲んだら美味しく健康になれるそうです♪ 私もそれを信じて、一気っ!!! ![]() 信じて飲んだけど、美味しくは飲めない (@_@) まずいものはまずいんだもん・・・ でも、健康維持のため!夏場もモリモリ働くため! アンパンマンみたいに、皆さんに元気をわけられるよう 頑張って続けて飲みますよ~♪ 飲み続けてたら 大豆イソフラボン効果で、女性らしくなっちゃったりして~~(笑) そんな私の横で、店長はこんなのも飲んでました・・・ 豆乳+ビタミンC! まだまだ上には上がいるもんです f^_^; ![]() 私も健康オタク目指しましょうかね~~ |
2011年6月18日(土) スウィーツ&マッサージ♪ |
|
今日は、ゲスト様からおいしい差し入れを頂いてしまいました♪ ありがとうございます!!! 埋もれてしまいそうなくらいたくさん入ったシュークリームと はるばる奄美大島からやってきたゼリーたち! ようこそ赤鯱へ~~(^O^) ![]() ![]() 今日ご来店だったみなさんで、美味しくいただきました♪ ご馳走様ですっ!! そして、本日私達、また新しい技術を手に入れましたよ!! ゲスト様の中に整体師の方がいらっしゃって、 いろいろご伝授いただいたのです(^O^) 揉んでみてコリコリ固い所は、老廃物がたまっているところだそうで、 老廃物をちゃ~んと流してあげないと あちこちに障害がでてくるんだとか・・・ (@_@) ゲストの口からボソッと 『放っておくと、大変なことになりますよ~』ってフレーズが・・・ キャー、怖いっ! 大変なことになってからでは遅いっ!と、 さっそくマッサージをする店長! ![]() このマッサージはねぇ~ ○○○を○。○するマッサージなんです! 何のマッサージなのか?の答えは、 女性の方だけにお教えいたしますので、スタッフまで♪ 男性の方にはお教えできませんっ! あしからず f^_^; 男性でも、我こそは女性だ!という方がいらっしゃれば、 お教えするか検討させていただきますので、 お気軽にスタッフまで(笑) |
2011年6月17日(金) ☆お買い物☆ |
|
今日は夏物を仕入れにちょっとお出掛けしてきました♪ まずは、ダイビングの合間に陸で履く用の短パン探しへ! 濡れてもよくて、洗いやすいものがベストなんですが、 なかなかしっくりくるのが見つからず、どうしようかな~と思っていたところ、 目に飛び込んできたのが、これっ!! ![]() アンカーマーク♪♪ 海好きの私としては、このアンカーマークが付いているものは 何でも買ってしまうという習性があるようで・・・ 今回も即買いでした~~(^O^) ![]() ちなみにこれ、両方KIDSサイズ(笑) 私チビッ子すぎて、実は子供サイズがぴったりだったりします・・・。 でも、子供用の140だとお尻がはちきれそうになってしまうのでNG! 160だと今度はブカブカになってしまうので、これまたNG! 150が丈も幅もベスト! たまたまKIDSコーナーを通りかかったおかげで、 濡れてもいいもの、洗いやすいものなんて希望はまったく満たしてないけど アンカーマークアイテムをGETできました~♪ ラッキー!? ☆お知らせ☆ 6月11日にご来店いただきました皆様へ! 皆様にご心配頂いておりました、赤鯱店長の例の物・・・ ちゃ~んと試着の上、チェックをしてから購入いたしました o(^-^)o これで、店長もまた素敵なレディへと一歩近づきました~♪♪笑 |
2011年6月16日(木) 競争!! |
|
今日の朝方は皆既月食があると聞いて、 皆既月食をGETするため、気合を入れて午前4時前にアラームをセット! 起きれるかどうか心配していましたが、無事にアラームに気づき起床♪ ところがどっこい・・・。 せっかく起きれたというのに、雨がざざ~降ってるし お月様の姿なんて見えやしないっ!!! 惨敗・・・。 おまけに、その後寝付けず寝不足になってしまった今日、 起死回生!!と、 ゲストと一緒にイスズミ礁でかけっこしてきました! みんないい大人なんですけど、正直、必死です(笑) スタッフ:ドライだから、私不利ですね~。 ゲスト:ウエットでも一眼のカメラ持ってるほうが不利でしょ?? お互いとりあえずハンデをアピールしておいて~ よ~いドンっ!!! ![]() 完全に足が空回りしている赤鯱スタッフに対して、 ゲストはしっかり地に足がついてる感じ f^_^; 結果はもちろん ゲスト1着~!! スタッフ2着・・・・ (@_@) ![]() 完全に抜かれてしまいました・・・。 こちらも惨敗・・・ まだまだ修行が足らんようです (>_<) 明日から、また修行の日々~~ 頑張ります! ; |
2011年6月15日(水) お掃除!! |
|
今日は赤鯱号を陸あげして船底掃除! いつも頑張ってる赤鯱号をピッカピカにするぞ~~っ!! ![]() まずは、 船底に付いたフジツボやコケをキレイにこすり取ります! ![]() こすり取った後は、キレイにペンキの塗りなおし~ こんな感じでざらざらだったのを ![]() ハケで丁寧に塗っていきます! 楽しそうですね~~(^O^) ![]() 一生懸命頑張って塗りすぎて、 顔が真っ赤になってしまった人も・・・・(笑) 若干、流血してるのかと本気で心配しました f^_^; そして、無事に作業完了~~!! ![]() キレイになった赤鯱号、無事に海へ戻って行きました♪ 明日から、ビュンビュン走りますよっ!! そして、今日大活躍だった強力な助っ人さんです! ![]() お家から作業服まで持参でお手伝いして下さいました~ ありがとうございました!!! 必死になってペンキを塗る姿が、なんだか可愛くありませんか?? ; |
2011年6月14日(火) ホタル!! |
|
昨日、店長のおいしいあら煮を食べた後、 今がシーズンのホタルを古座川まで見に行ってきました~!! 私、幡司はもうすぐ○○歳を迎えようとしていますが、 初めての蛍だったんです~♪♪ めちゃくちゃ嬉しかった!! 最初は遠くから、ちらほらホタルの光が見えてきて・・・ 水辺へ近づいていくと、 たくさんのホタルたちがキラキラしてました☆☆ ![]() 近くにいたホタルをそ~っと手に取って 間近で見てると、ぼわ~んとゆっくり光るんですね~! ![]() ちょっとロマンティックな気分になって、 ふと横を見ると、そこに居たのは店長~!! 白馬の王子様でもいるんじゃないかと錯覚した私が あさはかでした・・・(笑) あっ! 店長じゃ不満なんて一言も言ってませんからね~~! そこのところは、よろしくお願いします f^_^; |
2011年6月13日(月) ご馳走様です!! | |
今日は串本町もいいお天気でした! 週末に使った器材たちも、すっきり乾きました~ (^0^)/ ちょうど器材を干し終わったころに、 近所の方からお野菜をいただいちゃいました♪ キュウリは今年初めて収穫できた初物だそうです~ ありがたいっ!! ![]() さっそく料理に取り掛かかって、出来上がったのがこれ!! ↓ ↓ ↓ ![]() まさに、大胆な男の料理!! というか、ただ切っただけ・・・(笑) でも、新鮮なのはこうして食べるのが一番美味しいはず o(^-^)o ご馳走さまでした~ こちらも本日の頂き物のキハダマグロのお刺身! ![]() お腹いっぱいいただきました~ ちょっと羨ましいでしょ~???(笑) いいでしょ~(^O^) 海の近くに住んでると、美味しいお魚にありつける確率大!!! 皆さんも、串本に住んでみたらいかがでしょうか~?? ちなみに頂いたのはお刺身だけではなく、あらも!! そのあらを、赤鯱店長自ら料理してくれたんですが、 ![]() あらを前にした店長のちょっと悪そうなこの笑顔が こわい・・・ (@_@) ・ ・ ・ 心配しながら待つこと30分! 出来上がりました~ ♪♪ 出来上がったのは! 美味しそうなキハダマグロのあら煮~☆☆ ![]() ほ~ら! とっても美味しそうでしょ?? 店長のあの悪そうな笑顔は、自信の表れだったようで ホッと一安心(笑) ご馳走様でした~!! |
2011年6月12日(日) おめでとうございます!! | |
今日もおめでたいお祝いがありましたよ~!! Fたん様の200DIVEとご結婚のお祝いです! おっと・・・ ご結婚されたので、FたんさんではなくAさんですねぇ f^_^; でも、やっぱりAさんって、ちょっと言い慣れなくて恥かしいので、 Fたんさんで(笑) 改めまして、Fたんさんダブルでおめでとうございます♪ ![]() まずはFたんさんを囲んで恒例の記念撮影~! はいチーズ! ![]() Fたんさんは串本の海生まれ!赤鯱生まれ!のダイバーさん(^O^) そんなFたんさんから 『原点は串本人 これからも!』という素敵なお言葉をいただきました♪ これからも、串本大好きっ子で居てくださいね~ o(^-^)o ![]() 仲良しダイバーさんも、記念ダイブに駆けつけてくれました♪♪ 素敵な仲間に囲まれて、幸せですねっ (^0^)/ ![]() ダイビングの後は、ケーキ&プレゼントでお祝い! これからも末永くダイビングと旦那さんとの生活を楽しんでいってくださいね~ お幸せに♪♪ Fたんさんの旦那さん! こんな素敵な奥様が潜りに行きたいって言った時は、 快く送り出してあげてくださいね! よろしくお願いします♪ というか、ぜひ旦那さんもご一緒に串本へお越しくださいね~ お待ちしております!! |
2011年6月4日(土) 黄色づくし~♪ | |
今日は色んないただき物が赤鯱に届きました♪ しかも、なぜか全てが黄色・・・・?? まずは黄色い赤飯!! くちなしで炊いたら、こんなキレイな黄色のご飯が出来るんですって! このあたりの郷土料理です! 普通のお赤飯みたいにほんのり塩味がきいていて 美味しいんですよ~ (^0^)/ ![]() そして、こちらはマンゴーネクター☆☆ コストコ通いをされているゲスト様からのプレゼント! アメリカンサイズで、ポリタンク入りです・・・(笑) 飲んでも飲んでも減らな~い (>_<) ![]() 表示単位だって、リットルじゃありませんよ! ガロンです!!ガロン! 1ガロン=3.78リットル ようするに約4リットル・・・・。 ![]() 赤鯱店長の顔とサイズを比べるとこんな感じ! デカイ・・・。 業務用の柔軟剤級 f^_^; でも、明日にはなくなってるんだろうな~~ |